あんずのチラシのうら

総選挙を機にモバマスを始める人向けに書くことにしました。

イベントについて

今回はイベントについてです。

イベントは、モバマスのメインコンテンツでもあり、

ゲームに慣れてきたらすぐ参加したいところです。

総選挙の際も、イベントで入手できる投票券を

どれだけ獲得できるかは大きなポイントになります。

 

今回も簡単に結論をまとめてしまいます。

・「ラウンド専用」アイテムだけは使い切ろう

・メダルガチャを引こう

 

おおむねそんな感じです。

こちらの記事も長くなりますが、上記の内容だけわかれば

大丈夫です。ご愛読ありがとうございました。

打ち切りではありません。

 

ぶっちゃけて言うとイベントでは、プロダクションや

他ユーザーとのチームで行うイベントを除けば

「これをやっちゃダメ」みたいなことはそれほどありません。

強いて言えば、ラウンド専用でないイベント用アイテムの

使いどころを考慮するべき、というくらいです。

記事でこう書いては身も蓋もありませんが、

参加してみるとわかることも多いです。

基本ルールについてはちひろさんもゲーム内で説明してくれるので、

新しいイベントに参加するたびに目を通すのが吉です。

 

それはそうと、モバマスのイベントは非常に種類が多いです。

しかしその中で、大体共通して言えることとして、

 

・イベント用アイテムがある

これは、イベント内での行動力(スタミナや攻コストとは別)

を回復したり、スコアアップに貢献したりするアイテムです。

これらは効果は同じであってもイベントの種類によって

アイテムの種類が異なります。ただし、イベント終了後も持ち越せる為、

再びそのアイテムを使うイベントが開催されたときはまた使うことができます。

・ラウンドがある

多くのイベントでは、開催期間中ずっと走り続けられるわけではなく

ラウンドが設定されており、ラウンド間にはインターバルがあります。

ラウンドが更新されると、各ラウンド専用のアイテムが

支給されることもあります。

このアイテムは、ラウンドが終了すると消滅してしまうので、

ラウンド内で使い切るのがイベントのコツです。

 

……といったことがあります。

次に、どんなイベントがあるのかということですが、

こちらは大まかに分けることができます。

・主にイベント内での行動力を消費するイベント

・主にスタミナ、攻コストを消費するイベント

といったところです。

この中でさらに、プロダクションが絡むものや

ぷちデレラが絡むものが存在しています。

このうち、イベント内行動力と攻コストに関しては、

ラウンド開始時に「ラウンド専用アイテム」として

回復アイテムがある程度配られます。

ですから、持ち越したイベント専用アイテムやMyドリンクが

全然ない状態でも、ラウンド専用アイテムを使い切るか、

時間の経過で行動力が回復する間はイベントを行うことができます。

むしろ、このラウンド専用アイテムでプレイして得た報酬を温存し、

走りたいイベントまで取っておくのが効率的と言えます。

 

それで、何を消費して何をするのか?

というところですが、分類してみます。

 

主にスタミナ、攻コストを消費するイベント

スタミナを主に消費するのはお仕事があるイベントか、

アイドルプロデュースです。

お仕事があるイベントは、通常のお仕事と同じような感じで進み、

LIVEバトルを行う際に攻コストやイベント内行動力を

消費するというものです。

バトルの相手はNPCだったり他のプレイヤーだったりと

イベントごとに違ってきます。具体的には、

NPC相手の場合、イベント参加時に編成されたチームプレイヤーと

共闘して挑んだり、プレイヤー相手のLIVEバトルの場合は

プロダクション同士でのぶつかり合いになったりします。

いずれにせよアイドルが育っていないと満足に進められないので

初心者には敷居が高いイベントかも知れません。

 

アイドルプロデュースは、スタミナを消費して

アイドルとコミュニケーションをとることで、親愛ポイントを

上げていくイベントになります。

コミュニケーションにはノーマル、グッド、パーフェクトの3種類があり、

単にスタミナを消費した場合ではいい結果ほど低い確率で出る仕組みですが、

イベント用アイテムを使用することで

よい結果が出しやすくなる、というものです。

よいコミュニケーションを重ねて、画面上部に出るハートを一定数貯めると

コミュレベルがアップしていきます。これを繰り返すことで、

シナリオが進行していったりするようになっています。

こちらのイベントは、アイドルが育っていなくてもスタミナだけ

消費すれば進めることができるので、手始めにかじって

少しアイテムをもらうには都合のいいイベントであると言えます。

ただし、コミュレベルを最大まで上げてイベントを完走するのには、

それなりの手間とMyスタミナドリンクが必要になります。

 なお、攻コストを消費して100%「グッド」を出すこともできますが、

そうした場合「ノーマル」だけでなく「パーフェクト」も出ません。

似たイベントにアイドルチャレンジがありますが、こちらは

編成したアイドルの攻撃力でポイントを稼いで

アイドルとのコミュニケーションレベルを上げていくもので、

こちらはイベント内行動力を消費して行います。

 

主にイベント内での行動力を消費するイベント

「主に」とさっきから書いているのは、どのイベントで何を使うかは

結構バラバラだからです。イベント内での行動力の概念がないイベントも

ありますが、逆にイベント内での行動力を消費して動くイベントでも

スタミナや攻コストを使うこともあります。

「イベント内での行動力」については、イベントによってAP、BP、LPと

呼び名が異なる場合がありますが、どれも機能は同じで、

イベント内でのみ機能するポイントになります。

イベント用アイテムを使用すると、このポイントを回復することができます。

これらのイベントでは、行動力を消費して、

編成したアイドルによるアピールを行いステージで出現する相手のHPを削る、

あるいはゲージを貯める、という仕組みになっています。

行動力は一気に2、または3消費することができ、

そうすると発揮されるアピールポイントが250%、500%と増加します。

攻撃時に得られるチャンスメダルの枚数など的にも

3消費し続けるのが効率的には良いようですが、

当然あっという間にポイントがなくなるので、

自分の蓄えと相談して取り組むのが吉でしょう。

 

編成について

イベント中のアイドルの編成は、

マイスタジオで行っている編成とは別で、コストに関係なく

フロントメンバー10人、バックメンバー10人

で行われることが多いです。

前回の記事で、20人くらいアイドルを揃えるといいと書いたのは

このためです。編成は自動でも行えるので開始前に確認しましょう。

 

次に、チャンスメダルについてです。

チャンスメダルとは

チャンスメダルとは、メダルチャンスに使うチャンスのあるメダルです。

すみません、少しふざけました。

イベントでは、アクションを起こすたびに

何らかの種類の「メダル」が配られます。

これを使って、イベントごとに設置されている「メダルガチャ」

を引くことで、アイテムやアイドルを得られるのです。

SRのアイドルが目玉に設定されているので、

それを手に入れられれば心強いでしょう。

ただ、回数をかなり回さないと出ないのもまた事実。

メダルガチャから出るアイドルは、次以降のイベントで

ステータスにボーナスを得られたりもするのですが……

それは手に入れられなくとも、

メダルガチャから出るMyドリンクやイベント専用アイテムを

少しずつ貯めていくのが最大のコツとも言えます。

ちなみに、メダルガチャ産のアイドルはステータスに比して

低いレートで取引されるので、フリートレードでそろえる際は

過去のイベントのメダルSRが狙い目です。

 

最後に、補足とまとめです。

ぷちデレラについて

ぷちデレラは、どのイベントでも編成アイドルをサポートしてくれます。

その際、

「今回はぷちアイドルの(Vi、Vo、Daいずれか)が20%アップ!」

「今回は(Cu、Co、Paいずれかの)ぷちデレラの能力20%アップ!」

といったようなアナウンスがされます。

ぷちアイドルは限界まで育てると、どのアイドルもいずれかの能力に

特化しており、ほかの2つの能力より高くなります。

ですから、結論から言うと、

それぞれの能力に特化したアイドル3タイプ、

計9人を最低でも育てておけば対応できる。

ということになりますが、ぷちデレラは育成に膨大な時間がかかるため

どうあがいても初心者では対応することができません。

そもそも3人目の入手すら詰みかけている状態でそれは酷というものです。

さらに、これは非常にかわいらしいイベントなのですが

ぷちコレという、ぷちデレラがステージで競うイベントもあります。

こちらは普通のアイドルが行動力を消費して行うイベントと

流れは似ていますが、チーム単位かつリアルタイムで行われ、

行動を起こすとコンボが発生します。

コンボが多いほどアピールポイントが多く発生するので、

チームぐるみでコンボを絶やさないようにするのがコツですが

結局のところぷちデレラが育っていなければ戦えないですから、

初心者のうちはぷちコレをスルーしてしまうのも一つの手です。

 

それと、プロダクションやチームについてですが、

プロダクション、と銘打ったイベントでは

プロダクションメンバー全員でイベントに取り組み、

敵のHPや、ハイテンションゲージ(いわゆる必殺技ゲージ)

の共有が行われるほか、プロダクション同士でLIVEバトルの

総当たり戦が行われたりもします。

意味もなくハイテンションゲージをぶっぱなしたりしないようにすれば、

参加してプロダクションに迷惑をかけることはあまりないでしょう。

ですから、初心者のうちでも気後れする必要はないと思いますが、

かといって貢献することもまた難しいのでそこは割り切りましょう。

チームに関してもほぼ同様ですが、こちらは

プロダクションに関係なくマッチングされたプレイヤーと

チームが編成されます。

 

イベントに関しては以上となります。

総論としては最初に書いた通り、

ラウンド専用アイテムを使い切ってメダルガチャを引く

ということに尽きます。

総選挙の際にはイベントを進めることで投票券が手に入るので

少しでも効率よく参加できるよう参考にしていただければと思います。